息子波乱の⁉️合唱コンクール❗️

合唱コンクール前日。

体調不良になってしまった生徒さんに代わって、
代打指揮者になった息子。

家での練習は前日の夜と当日の朝しかできませんでした。

指揮のオーディションが夏休み前にあって、それ以来全く練習していなかったので、

ほぼぶっつけ本番のような状態です。


母としては気になるところが満載で、出来る事なら代わってやるよと言いたいところ(やめとけ)

ですが見守るしかありません。


会場で保護者が手にしているプログラムには、元の指揮者の名前で印刷されているため、

息子のクラスで指揮者の名前が呼ばれた時は少しざわっとしました。


皆様代打であると理解してくださり、温かくみてくださいました。


伴奏の生徒さんにもだいぶ緊張させてしまったと思います。

息子は緊張から振りが小さくなり、途中、一拍目がわからなくなる致命的なミスが!!

やばい!となりましたが、なんとか戻ってこれて、最後までやりきりました!(母冷や汗)


担任の先生にお会い出来て、息子が快く代打を引き受けてくれたこと、

当日もよくやってくれたこと、大変喜んでくださいました。


伴奏者も歌う生徒さんたちも本当に不安だったと思いますが、

なんと、クラスの賞を頂けたそうです!!!


息子もホッとしたのではないかと思います。

みんなのおかげでやりきることが出来ました!


息子には「ママは感動した!来年も諦めずに挑戦するんだよ」

と言っておきました★





あゆみピアノ教室 豊田市手呂町

\将来に繋がる力を育てる/ ♬あゆみピアノ教室です♬ (豊田市手呂町平井小学校区) ピアノを楽しく上達させたい! そんな想いにお応えします。 演奏技術だけでなく、集中力・分析力・向上心も育みます♪

0コメント

  • 1000 / 1000