困った時は試してみてね❗️あまのじゃく練習法‼️

ピアノの練習をしていると、

「あー何かうまくいかない」
「上手に弾けない」
「全然上手になってる気がしない」
「これ以上どうやったらいいか分からない❗️」

壁にぶつかり
途方に暮れたような気持ちになったり
練習が嫌になったり😔
あるあるだよねー
そんな時には私が提唱する
『あまのじゃく練習』
を試してみてね‼️
『あまのじゃく練習法』とは、
私が思いついたネーミングで😙

弾いても弾いてもうまくいかない時って…

・変なクセが付いている

・練習の仕方が間違っている

だいたいこの二つです。

問題は複合しているので、
・変なクセを何度も繰り返して反復している
可能性があるんですアセアセ
これじゃあなかなか上手くいかないよね😅

例え練習量が少なくても、

その練習が課題と合っている内容なら必ず上手くなります。


だから、こういう風に弾きたいと思っているのに出来ない時、よかれと思ってやってることが間違ってるかもしれない。

それと逆の発想や、一見逆じゃない?と思えるような練習すると上手くいくってことなんです😋


詳細事例を紹介していきます‼️

あゆみピアノ教室 豊田市手呂町

\将来に繋がる力を育てる/ ♬あゆみピアノ教室です♬ (豊田市手呂町平井小学校区) ピアノを楽しく上達させたい! そんな想いにお応えします。 演奏技術だけでなく、集中力・分析力・向上心も育みます♪

0コメント

  • 1000 / 1000