ピアノはいつから習うもの⁉️

ピアノを習ってみたいなぁ
子供を習わせたいなぁ
でもさー、
いつから始めたらいいかタイミングが分からない❗️
という方への記事です😉

結論から申し上げますと、
習いたい(習わせたい)なと思ったら

今すぐ

何かアクションを起こすべきです‼️

ピアノを弾くということは、
毎日少しずつの積み重ねです。

人生の中で一番若いのは今です。
明日は一日ぶん年をとります。
(若さについて考え出す40代のぼやき 笑)
やりたいと思ったら早く積み重ねを始めることが
上手になる近道なんです👆

強いて時期を言うとすれば、
春から始める今はグッドタイミング👌🌸

新しい生活のタイムスケジュールにピアノの練習を組みこんで、ピアノが弾ける人を目指しましょう‼️


まずは何から?


どんな教室があるのか調べましょう‼️

【場所】
・家の近くで通えるところ
・駅やバス停のそばでアクセスがいいところ
・車で行くから少し遠くてもいい先生
・車で行くので駐車場があるところ
・オンラインで習えるところ

【環境】
・ピアノが習いたいからピアノがあるところ
・時間や曜日が合う
・オンラインができる
・体験レッスンが出来る

【先生】
・人柄
・経験
・評判
・教える技術

私はこちらホームページ、アメブロ、Instagram、エキテンというサイトを利用しています☺️

SNSだけでも
「あ、いい感じかも」
「ここはうちの子に合いそうかな」
何となくいいと感じたインスピレーションや雰囲気は案外分かるものです😌

百聞は一見に如かず

あとは体験レッスンなどに参加します✨

体験している時のお子様の様子はどうか、
レッスンの内容は分かりやすいか、
先生は要望を受け取ってくれるか、
的確なアドバイスをくれるかなどなど😙

実際に先生にお会いしてSNSでは分からないところをぜひ質問しましょう👆

あゆみピアノ教室でレッスンを体験してみたい❗️
という方も、もちろん募集しております❤️

下記のメールに問い合わせ内容をお送りください。
(コピーしてお使いください)
⬇️⬇️⬇️

ayumimusic11010@gmail.com

あゆみピアノ教室 豊田市手呂町

\将来に繋がる力を育てる/ ♬あゆみピアノ教室です♬ (豊田市手呂町平井小学校区) ピアノを楽しく上達させたい! そんな想いにお応えします。 演奏技術だけでなく、集中力・分析力・向上心も育みます♪

0コメント

  • 1000 / 1000