発表会の選曲と冬休みの練習時間

発表会を毎年3月に開催しています😋

生徒さんの学年や弾く曲のレベルは様々ですが、
私の中の目安として、
曲を決めて予習をして、ある程度形にしてから冬休みに突入するようにしています。
みんなの頑張りに期待して🤭
何故「冬休み前までに…」と言うかというと。。。



冬休み中は絶好の練習チャンス


冬休み中に練習の仕方が分からないとか
何をやったらいいか分からない、では
本当にただの休みになってしまう💦

ピアノって思考が独特なな世界です。
学校休みだー❗️うぇーい‼️何もかも休みだ〜…
ではなくて😅

学校休みだー❗️わぁーい‼️
たくさん練習できる‼️

ってなるんですよ😆😆😆

学校があることで練習時間に制限があったところを、
休みの時は時間を気にせずじっくり取り組めるというもの。
休みこそたくさん練習できる
絶好の機会なんですね😘

だからと言って毎日少ししか練習しない子に、
突然何時間もやれというわけではありません。

学校に行ってる時の練習時間の

1.5〜2倍の時間を目指して

やってみましょう‼️

あゆみピアノ教室 豊田市手呂町

\将来に繋がる力を育てる/ ♬あゆみピアノ教室です♬ (豊田市手呂町平井小学校区) ピアノを楽しく上達させたい! そんな想いにお応えします。 演奏技術だけでなく、集中力・分析力・向上心も育みます♪

0コメント

  • 1000 / 1000